ポスト

アゲハチョウのメスは嗅覚と視覚(植物の概形)で食草を探して、脚にある味覚器官で当該植物であるかどうか確認するようだけど、きっと幼虫の臭角に食草の匂いが含まれていて、それで引き寄せられて、触って確認してみたのだろう。面白い。 x.com/mushinokiroku/…

メニューを開く
りむ (旧RYM)@mushinokiroku

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 「いもちゃん🐛を手に乗せて撮ってたらアゲハ🦋がいもちゃん🐛にタッチしていった」 な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

丸山宗利 Maruyama🍥@dantyutei

みんなのコメント

メニューを開く

以前、いもちゃんに卵産み付けたお母さんがいた事がありました pic.x.com/GdwMjzKYgp

mischief milky@poppoab

メニューを開く

幼虫の臭角の匂いにはテルペノイドが含まれているそうです。このテルペノイドはアゲハの幼虫たちの主食になる柑橘系の葉に由来するもの。それを探知してアゲハ蝶がやってきたのかも

メニューを開く

アゲハチョウはかなりの確率でピンポイントでレモンの木に卵を産みつけるのでレモンの木を一株だけ鉢で育てていると葉っぱが食べ尽くされる。複数の鉢で育ててリスクヘッジしておくことは大事。

ふわたま@huwatama1

メニューを開く

アゲハの嗅覚すごいなー…って、庭のミカンの苗木に水やる度に思うです(水やりをするとすぐに飛んでくる

🏍 ねりタケ 🐝 🐡🔰🍊@neritake

メニューを開く

食草だと勘違いして、幼虫に卵を産んでしまう事は流石に無いのでしょうか?

蛾女(腹脚でハグして♡)@oosukashibaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ