ポスト

卑弥呼じゃなくて日巫女だと思ってる なんで卑しいって漢字つけんの なんで日本の教科書なのに中国伝来の方を子供達に教えんの 日の巫女やろ🇯🇵 なんでや、なんで卑弥呼って書かせるんや

メニューを開く

うさこ🐰🌸@ankoromochuu

みんなのコメント

メニューを開く

魏の国が日本を蔑視してたんやろ😱😱😱😭

メニューを開く

歴史の教科書だから 中国人は周辺諸国にそんな事をやってる事を教えるべき

カツカレー@FARnGzNPSM23589

メニューを開く

敗戦国というのはそういう事なんでしょうね 日本が再び強力にならない様に被虐史観と、メディアに権力の監視を(反日)義務付けたのが当時の連合国と聞きましたね。 まあ今はそのせいで米国は強力な同盟国の日本を弱くしてしまい苦しんでいるのも事実かと思います

メニューを開く

音一つずつに文字一つを当てたからかなあ。中国の王朝は、使者を送ってきた国の情報を記録していて、日本のことも記録されてて、最古のが魏志倭人伝だっけ。周辺の国名や人名は、良くない意味の漢字を当てたみたいよね。独自の文字を持ってたら、日本人は卑弥呼にどんな字を当てたんだろ。ロマン~

北天の女王❇️@hokutennojoou

メニューを開く

邪馬台国も。当時の読み方からすると、「やまと」という読み方が自然だったようですね。

官能小説家へべれけ@社会復帰への道@tanikaze_hebere

メニューを開く

なるほど、確かに 日巫女 いいですね🤗

ごんごん@P3wH0kFssoXIgot

メニューを開く

全くです。教育そのものに赤が紛れこんでいる証拠です。

リュウ・エム@d3bc2c81962a4e3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ