ポスト

味噌の語源が「未醤」(まだ醤になってない大豆)なの、奥深いものを感じる。大豆が支えた栄養素とか、大豆を畔に植えた「畔豆」が水田に良い効果をもたらしたとされてて、

メニューを開く

巫俊(ふしゅん)@fushunia

みんなのコメント

メニューを開く

畦豆は、早生を枝豆用に、奥手を味噌用に使っていたようですね。

村山茂樹@Clunio

メニューを開く

味噌汁も味噌ラーメンも、特段好きじゃない(個人の好み)けど、口にすると美味しいと感じるから、余計にまた。

巫俊(ふしゅん)@fushunia

メニューを開く

そうだったんですね!👀すごく納豆食う、じゃなくて納得

Lil Slope リルスロープ@littleslope1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ