ポスト

動画のコメントで「シャリアとカムランが乗ってる車のナビ画面は福岡」と聞いて調べてみたがマジだった。うちのチャンネルの視聴者さん、福岡の人多いのでご報告申しあげます。ロンドンのどっかじゃないかと思ってロンドンの地図はチェックしたんだが、まさか福岡だったとは……。 pic.x.com/dsFCh6ItDg

メニューを開く

中島りも@セリフと演出から読み解く機動戦士ガンダム解説@limo_hrih

みんなのコメント

メニューを開く

なお、県庁の隣が福岡県警察本部なので、本来の目的地はそこだと思われ pic.x.com/emYkj7eaHs

風羽・シン@とるべりあ@tolberia

メニューを開く

気づいた人凄いなー 多分地元でも自分は気づかない

アラン・スミシー@JmNztu

メニューを開く

カラーが関わってるアニメ制作スタジオが福岡にあるのでそれが関係してるかもしれないです

メニューを開く

マチュが乗ってた地下鉄は空港線説?w

二〇Muuyn@niwaka_muuyn

メニューを開く

毎年「イズマコロニーどんたく祭り」が開催されてる模様w (こういう無駄の塗り重ねが文化の厚みなんですよね)

メニューを開く

冷戦時代の日本がモデルで尚且つ福岡なら凄く納得です 米軍機の事故が占領時代から109件起きていた為、返還運動が盛んだったようです。今も米軍エリアが空港にあり、時々戦闘機が離陸していくのを見ます 地元警察も長年893や暴走族とやりあって来た武闘派です

アオユリ@セイラン@Akatsuki_rey

メニューを開く

という事は、ここから逆算して ネノクニがどの街を指すかもわかるのかも pic.x.com/eeIx8ZcNxG

QB狐@佐世保room1@AZUR_QBFox

メニューを開く

何も考えずにコロニー内に直線で街を作ると全部特徴がなくなるから各バンチそれぞれ地球の実際の町並みを再現したりはありそう

メニューを開く

つー事は、マチュは博多っ子なの?(長谷川法世調のマチュとか描かれそうな予感がする)

ふぁんとま@0ZqpYg40K084591

メニューを開く

地元の人が気付くのはわかるが、ロンドンのどっかじゃないかと思って調べるのもすごい。さすがだ。

ソラノイロ(空の色)@soranoiro1205

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ