ポスト

最終ゴールにはならなくても、「とにかく60点でも70点でもいいから近隣中古を抑えておく」が自身に与える心の余裕は他に代えがたいよね。 1戸持っていれば、登録したのに案内こなくても、モデルルームの予約合戦に負けても、営業から抽選結果の電話が1年以上かかって来なくても、平静を保てられる。 x.com/mansukitaleau/…

メニューを開く
マス郎(老眼)@mansukitaleau

新築タワマンが高過ぎて、でも新築タワマンが高い間は中古タワマンも安くはならないのでポジション持っておけば火傷はしなくて、かつセカンドハウス持っておけば1戸分は売却タイミングも自由なのだけれど、 「そこまでして欲しい立地でも仕様でもない」という思いが抜けなくて結局「新築高い…」となる

マス郎(老眼)@mansukitaleau

みんなのコメント

メニューを開く

一方で、そうして心の平静を一定程度保ってしまうと、鼻をほじりながら「新築たけえな!スラブ厚薄いくせに!」しか言わなくなるので注意が必要です

マス郎(老眼)@mansukitaleau

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ