ポスト

選挙対策としての消費税減税を考えた場合、選挙後に結局実現させない方法として考え出されたのが食品0%だと思う。結局れいわが反対するだろうから、れいわのせいで実現しなかったと主張することで、れいわを悪者にし食品0%が選挙対策だという批判をかわそうとしているのではないかと。考えすぎかな

メニューを開く

moonlight77@moonlig92489184

みんなのコメント

メニューを開く

それ… ズル賢い人たちが考えてそうです。メディアがそれに加担してれいわを非難しそう ちょっと前の「れいわを持ち上げといて4月、5月で落とす」という説を思い出しました。 #高井幹事長 #山本太郎 代表 #長谷川ういこ さんたちは既に考慮してると思うけど、国会や記者対応で貶められませんように🙏 x.com/moonlig9248918…

moonlight77@moonlig92489184

返信先:@dagjapvnxal選挙対策としての消費税減税を考えた場合、選挙後に結局実現させない方法として考え出されたのが食品0%だと思う。結局れいわが反対するだろうから、れいわのせいで実現しなかったと主張することで、れいわを悪者にし食品0%が選挙対策だという批判をかわそうとしているのではないかと。考えすぎかな

もりんが #消費税廃止@moringa9834

メニューを開く

同じことを懸念しておりました。そんな無駄を生み出すこととれいわの基本理念消費税廃止は目的も手段も相いれないものですのでれいわは反対するでしょうね。

ヒガシzum@れいわ@ZumZumZoom2023

メニューを開く

自民党、公明党、立憲民主党などの増税したい党は、財務省からレクチャーされてそう考えているかもしれません。

メニューを開く

その流れはあると思います。

T 消費税廃止@R30423082

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ