ポスト

秒速15㎞で走るバス…秒速15㎞?!?! pic.x.com/6qfxIbkVGY

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

※1 地球表面の第一宇宙速度(軌道速度)は7.9km/sです ※2 地球表面の第二宇宙速度(脱出速度)は11.2km/sです ※3 太陽系脱出速度は16.7km/sです つまりバスは地球から打ちあがって地球軌道を脱し永遠に人工惑星として周回し続け考えることをやめるのである

Future_Craft@FutureC18

メニューを開く

レスの大半が理系大喜利になっている件。難関大学の入試問題に出したら、天才が何人も獲得できるはず。念のため「理系大喜利問題です複数回答可」と記載しておく。

Nekomata33@Nekomata33

メニューを開く

これめっちゃむずいぞ 秒速15kmにまでなると相対時間で計算する必要がある ウラシマ効果が無視できる速度じゃない

ゔぁいお@マイクラ@vaio758_mc

メニューを開く

時速54,000km 第二宇宙速度より速い。 宇宙へ飛び出すぞ。

すっとこどっこい。@xx9wmb83797

メニューを開く

現代人「秒速15kmとか速すぎだろwww」 未来人「秒速15kmとかいつの時代のバスだよwww」 我々はまだ低い次元に居るだけなんだ...

まるねこ@maruneko_0923

メニューを開く

もし事故ったら広島型原爆の約18倍の衝撃らしいぞ pic.x.com/oKf57vWpwu

ひなたぬき@S7とPOE2@Day_of_Hinata

メニューを開く

おまえら第二宇宙速度とか言っとるけど、これ大気中の話だよな 車体にアルミが使われてたら摩擦で燃えるレベルだぞ 35秒ならギリギリ耐えられるかもしらんが、、、いや無理か

メニューを開く

マッハをゆうに超えています❗️バスは車体を維持できず崩壊します。 てか、そんなスピードを出せる推進機関は、今の科学力では存在しません。

ああああ@TarutoVer

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ