ポスト
これは「連休中もフルに飛び回ってる」と解釈する人と「連休中、海外に遊びにいく」と捉えるアホのリトマス試験紙になるな。 x.com/sharenewsjapan…
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
間違いなく「遊び」に行ってるとか 「観光」に行ってるとか言い始めるやつが出てくる。 なんだろう、外遊という意味を捉えずに「遊」という文字から批判につなげるって流れ。 語彙力のなさを露呈させてるだけなんだよなぁ。
メニューを開く
外遊=留学 や 研究 、視察などを目的として 外国 を訪問すること この場合の「遊」は、「よその土地に出かけること」 ⇒確かに税金で「遊び」に行く地方議員も…。 ・メディアが国民をバカにして「外遊」と書けば、「遊びに行く」と受け取るだろうという誤誘導に利用。 まんまと釣られる〇〇…嗚呼
メニューを開く
もう「外遊」ってやめて「外交政務」「外交交渉」「外交活動」って名前変えた方がいっそ早いかも…… 国外駐在の外務官僚が「社交」してるのも悪評の一因なんだろうけど。チャラチャラ遊んでるだろお前ら、みたいな。