ポスト

同じ状況は長くは続かない はじめ誰もいない現場で張り切っていたヲタクも、自分よりお金を積むヲタクが出てくれば淘汰される。 古参だとイキリ、既得権益を守ろうとするヲタクが多くなると閉鎖的な現場になり、グループは解散する。 奢らず、慢心せず、役割を理解した上で現場に通うことが大切です。

メニューを開く

一番先生@強いヲタクの求道者@left_01

みんなのコメント

メニューを開く

これ凄く分かります。こういった事で色々と客層変化もあり、行かなくなった現場も多数です。人は人、我は我と割り切って、無理のない範囲内が一番。

shota@sirius-rearguardian_spirit-f_senst.vanguard9@returner9082

メニューを開く

引っ張るから見守るへ。 この移行作業を失敗しないように見極めます!

Y.KASSI_@respect Kobe forever@kassi98

メニューを開く

個人的に思うのは 誰もいない現場から頑張って来た ヲタクに対して金積むヲタクに あっさり淘汰されるような演者さんは 正直長続きしないか、 人気もある程度より上に行かないだろう。 何十万、何百万つぎ込んで 呆気なく去って行く方を 沢山みたから……

メニューを開く

アイドルの願望と客の願望は、正反対になるジレンマでしょうね。新規客の増加は、アイドルにとってはチャンス拡大でうれしい。でも既存客にとっては、愛情の分け前が薄まってしまうのでつらい。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ