ポスト

ガチで理不尽な環境はあるので私は5は内容次第だと思う。 「他責」は嫌悪され、「内省」は良しとされがちだけど… …どんなイメージで「他責」っていう言葉は使われてるのかなぁ。 他人や集合体の文化自体を変えるより、環境変えた方が早いという判断はするでしょ。 x.com/takuyahida/sta…

メニューを開く
飛田拓哉@takuyahida

当社にある暗黙の採用規定は以下 1 30代男性は要注意。特に管理職経験者 2 精神疾患あっても公表したらむしろ加点。コントロールできてれば問題なし 3 「上を目指したい」などヒエラルキー思考は絶対に取るな 4 転職目的がキャリアアップは要注意 5 退職理由が他責のときは不採用

にゃもにゃも₍ᵔ· ̫·ᵔ₎@nibosshiiii

みんなのコメント

メニューを開く

その通りです! 他責かどうかは文脈に大きく依存しますね。

飛田拓哉@takuyahida

メニューを開く

他者を変えようという発想は烏滸がましくもあるわけで…

にゃもにゃも₍ᵔ· ̫·ᵔ₎@nibosshiiii

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ