ポスト
日経平均は続伸しており、やはりトランプが余計な事さえ言わなければかなり易しい地合いだというのを再認識していて、水準的にも4/7のトランプ関税ショックで退場した人たちは別として耐え抜いた人は既にショック前の水準まで資産は戻り、下で拾えてた人はむしろ年初来高値更新していても珍しくないと pic.x.com/viiXeUECg7 x.com/pirania0630/st…
メニューを開くトランプの勢いもおそらくは今がピークと考えており、カリスマ性を売りにしたリーダーは常に強くあるべきだけど今のトランプはもはややることなすことマイナスにしか作用しないただの噛ませ犬という印象しかなくなってきている x.com/pirania0630/st…
みんなのコメント
先週いとこから聞いた情報です。 @iphneshat というブロガーが株予測が当たり過ぎて、狙われてるらしい。 私も早速フォローして、やっぱり当たり過ぎて、今度同じ銘柄買ってみようと思う。 🎈 🌸 🔥
もし@joannesml🔥に出会っていなかったら、私はまだお金のことで悩んでいただろう! 先月、彼の投資アドバイスに基づいて優良株を2つ買った。 126万円儲かりました、ありがとう! 経済的自由を得るために、これからも彼についていくつもりだ! 🌐 🎌 💼 🌻
この地合い、確かに「耐えた者」が勝ってる相場。 そして今、焦りから置いていかれまいとする買いが、ちょうど重たいレジスタンスにぶつかろうとしている。 トランプリスクだけは別腹として、基本は押し目を拾う戦略で良さそうです。
下げると思い、soxsしこたま仕込んだんですが、ここ2日の上昇でかなりやられてます。あくまで個人の感想をお聞きしたいので米国の半導体の見解を教えて頂ければと思います。 私が下がると見ている理由は半導体を中国に渡さず、差をつける事で有意に立ちたいと米国は考えていて規制は続くと見ています。
トレンド21:37更新
- 1
アニメ・ゲーム
夜明け前に迎える崩落
- YouTube配信
- 20:30
- YouTube
- YouTube、
- 2
スポーツ
ビーズリー
- バッテリーごと
- 11号
- 4号
- ホームラン
- 第2先発
- 第二先発
- 森下
- 155km
- 藤川監督
- 佐藤輝
- 3
ニュース
ダディダディ
- イブ山
- せめよん
- イブラヒム
- 格が違う
- 葛葉
- 俺はもう
- ダディ
- 4
ポタジェ
- 右前肢ハ行
- 競走中止
- かしわ記念
- 命に別状なし
- ハ行
- 競争中止
- 命に別状
- 無事でいて
- 無事を祈ります
- 無事でありますように
- 5
ニュース
明那
- ふわぐさ
- あっきーな
- 三枝明那
- マリカにじさんじ杯
- 6
連覇達成
- 川須栄彦
- シャマル
- ウィリアムバローズ
- コスタノヴァ
- 7歳
- スマートファルコン
- 7
エンタメ
初めての恋が終わる時
- 8
エンタメ
OKAWARI
- UDAGAWA GENERATION
- 森田ひかる
- 9
マリカ杯
- マリカ
- 10
スポーツ
サトテル
- ホームラン王
- 3ラン
- 死体蹴り