ポスト
もちろん全部持ってます😊 専門家が書いた本とはまた違って 本人だけが持っている言葉の重み?が 本の中に詰まっています。 本を出さなければならない程? 辛い思い出も詰まってもいます。 特に井上さんの本は 読んでほしい所に付箋をして 中学校の先生にも渡しました。 pic.x.com/cEpmv8xpmq x.com/fuyugunine/sta…
メニューを開く#学習障害 の子は 自閉症がメインの子とは 特性が全然違うと改めて思う 「読めなくても、書けなくても、 勉強したい」の井上智さん 「僕は、字が読めない。」の 南雲明彦さん、関口裕昭さんの 本のエピソードに息子もとても近い 発達障害という用語で一括りに される為、本当に説明・理解が難しい
みんなのコメント
メニューを開く
#おすすめ発達本紹介 #井上智 さんの本では 息子には絶対こんな辛い思いを させてはいけないと泣きながら 読んだ覚えがあります。 何の支援も理解もない時代を 生き抜いてきた人なので 辛いエピソードが多く ところどころ読んでも 世間の無理解を理解しやすいです