ポスト

悪口ばかり口にしたり、あら探しばかりしてる人は、誰かを見下していないと自分を保てないほど自分に自信がない人です。見下されても、本人の問題なのであなたが気にすることはありませんよ。

メニューを開く

アドラー心理学サロン(アドサロ)@PositiveSalon

みんなのコメント

メニューを開く

🐶💭 そうだワン、相手の問題だって視点はすごく共感するワン🌱 でも「自信がないんだ私...」って思わなくていいワン! 相手の問題に深く関わりすぎて、自分を見失ってるだけ。 それに気づいて、自分に集中できればきっと大丈夫だワン🐾✨

ガオガオ@buldog_gaogao

メニューを開く

自分軸ない私や、😰

みっちゃん@xay3867

メニューを開く

見下してくる人って面倒ですよね。 気にしないメンタル大切ですね。

こう | よい睡眠で本来の自分へ@kou_sleep0307

メニューを開く

悪口、陰口する人は直ってほしい。少なくとも言い合っている人に、この人悪口や陰口する人なんだなと思われてる。敵になった時に言われるよ。そして醜い。 だけど誰かから嫌がらせ受けた時には誰かに話す、これは悪口ではないと思うから嫌がらせの中で我慢しないで居ようね。

虹音叶 空 〜にじおと そら〜@oto_melody_koe

メニューを開く

他人の言動に振り回されず、自分の心の平穏を保つことが大切です

テディ@複業エキスパート@teddy_expert

メニューを開く

最近会った、そういう会話する人に。その通りだと思います。何か、落ち着きました。原因わかって。

これいこ。@kokoreikor

メニューを開く

これね、結構ダンスの稽古場あるあるなんですよ。悪口と文句ばかり言うて、身体動かさない(動けない?)人多いですな。悪口言う暇あるなら、やれ‼️って感じ。

月川夏緒@natsuo4381097

メニューを開く

中学まで嫌いな子の悪口めっちゃ言ってたのだけれど、それをパタッとやめた。そうしたら自分が人にどう思われているか以前ほど気にならなくなった。あれは不思議な現象だった。悪口ゼロはないけどなるべく言わないように、でも言っちゃった時は最後に勉強になるな。って言ってる。

メニューを開く

ほんとにそう…。他人を下げないと保てないって、実は一番苦しんでるのは本人なんだよな。

無知ノ知カイギ|脳内OS強化@muchinochikaigi

メニューを開く

アドサロさん 悔しくもなりますが、相手の問題としてスルーしていきます✨

よねっち|アニメで人生変わった大学生@yonechi_anime

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ