ポスト

学校あるある 教室階は年功序列 pic.x.com/T5ha6RLVd6

メニューを開く

moto287@日野市民botのような何か@moto287jp

みんなのコメント

メニューを開く

年功序列ではありません。 外部からの侵入者などが来た時、避難する時に統率が難しく、弱い幼い児童が真っ先に危険に晒されないように、幼い学年は上の階になりました。 昔は今と逆で、高学年が上の階で低学年は一階でした。 これは地震などの時に逃げやすい所に幼い児童としていた為です。

加賀美沙織@cSkrfo32RZ20898

メニューを開く

うちの中学、1年2年は新館の1階2階(2年の一部クラスは3階)、3年は本館の1~3階だった。 高校も下の階から1年2年3年だったけど同級生に車椅子の子がいた為、うちの学年は1階で上の階の教室が羨ましかった記憶が。

メニューを開く

高校はこれだったけど中学は逆だったな

ちゃる@NonchannJr

メニューを開く

小学校→2階、1階、3階、4階、4階、4階 中学校→4階、4階、1階 高校→4階、3階、2階 こんな順番

仙石の海ちゃん【YouTubeもよろしく】@Senkai_Koshiki

メニューを開く

小1、2▶1階 小3、4▶2階 小5、6▶3階 中1▶3階 中2▶1階 中3▶2階 高1▶1階 高2、3▶2階 高1(寮)▶2階 高2、3(寮)▶1階

TERRA Master テラマス@TERRA_Master_TR

メニューを開く

分かる

くろあてぃあ(Ffrfgjg1245-X)@ffrfgjg1245

メニューを開く

小学校の時 3階6 5 4年 2階3 2 1年 1階職員室校長室給食室放送室事務室主事室保健室特別支援学級体育館図書室 で 中学校の時 4階1年 3階3 2年 2階職員室事務室校長室放送室印刷室体育館 1階給食室図書室木工室柔道室社会科準備室 って感じ

kokosuke116(matu aki)@matuaki_116

メニューを開く

俺の学校前までこの画像と逆だったけど、 飛び降りた奴いたから3年1番下なった

メニューを開く

めちゃくちゃ逆で面白い 高3なんか中学校舎の5階に疎開させられてる

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ