ポスト

さっき銀行のATMを利用したら、ほかの人の通帳が置きっぱなしになっているのを見つけました。 見ると地域で有名な外食チェーンの「お店名義」の通帳。

メニューを開く

MASA(航空宇宙・軍事)@masa_0083

みんなのコメント

メニューを開く

お店の方が困っているかもしれないのでお店に電話しようかと思ったのですが、店舗名が近所でなかったので「これは店長さんなどではなく、地域マネージャー的な人が置き忘れたのではあるまいか」と外食チェーン本部に電話して「置き忘れられた通帳は銀行に届けましたよ」と電話しておきました。

MASA(航空宇宙・軍事)@masa_0083

メニューを開く

ATMにキャッシュカード置きっぱなしは自分も経験ある 外に持ち出すのも怖いので備え付けの受話器から銀行に連絡するのがベスト(仮に誰かが取りに戻ってきてもその人が持ち主だという証拠もないし、外に持ち出した所を職質喰らったら一発アウトだろうし) x.com/PokersonT/stat…

梅酒みりん@PokersonT

財布内の現金が尽きてきたので必要火急でATM行ってきたけどATMの上に他の人のキャッシュカードが置きっぱなしになっていた 放置するのもアレなのでATMの横の電話からコールセンターに連絡したら カード番号の確認をした上で備え付けのポストに入れてくれと言われた まぁこれでちゃんと届くだろう

梅酒みりん@PokersonT

メニューを開く

勤務先でもありました。 巡回してたら共用部にあるATM近くに何か落ちてるので拾ったら法人キャッシュカード。 即備え付けの電話で連絡し、横にあった鍵付き箱に入れておきました。 会社名義の法人キャッシュカード落とすとは。大丈夫かいなと心配になったものです。

専務車掌@jnrkarechi

メニューを開く

そとでキャッシュカード拾ったときも、近くにATMがあればそこでインターホンが最適だと聞いたことも。

MICHEE-N(ミッチー・N)@MICHEE_N

メニューを開く

これは迷う 交番に届ければ落とした人が会社から処分されないですむのか のっぴきならない状況で一分一秒遅れでもヤバいのか

ゴンザレス@syu63799589

メニューを開く

昔駅に設置された簡易的なATMに現金取り忘れていたのに遭遇した事があったよ。自分の取引伝票番号を伝えてその前に取引した人の物だと思う旨伝えて駅に届けた。後日お礼のお菓子が届いたよ。忘れる可能性があるものはすべて忘れる事がある。あり得ないことなどない。事故と同じ。

メグタン@meguchan1234

メニューを開く

さっき、地下鉄の駅に隣接したコンビニでセルフレジで精算してる時にふと隣のカゴ置きに置いてあった買い物カゴ見たら、中に財布らしきものが残っていた。 買い物済ませた人がカゴの中に財布を置き忘れてしまったらしい。 店員を呼んでカゴ置きからカゴごと抜き取り、忘れ物として預けてきた。

バージル@virgil0621

メニューを開く

以前似たような話で キャッシュカードがATMの操作パネルに置きっぱなしだったので、インターフォンで伝えたら「連絡箱に入れてください」と言われ、思わず「えっ?そのまま入れるのですか?」と訊いてしまったら「はい。巡回している社員が回収します」と。 なるほどなあと思いましたw

しょうちゃん(しょう兄ぃ)@shochan2854

メニューを開く

ゆうちょ銀行のATMは、カメラで確認した後、ATMの通帳を入れるところ(カードを拾った場合はカードを入れるところ)に差し込んでくださいと電話で言って、確認したら「ご協力ありがとうございました」でした

Солярис@audeROUGE

メニューを開く

有料道路の某パーキングエリア(トイレと自販機のみ)の個室で財布の置き忘れを発見。 仕方がないので緊急電話で連絡。 道路パトロールの黄色い車を待ち、現物を渡して処理を依頼(拾得物の権利は放棄)。 って事があった。 清掃員の方に渡したり、コンビニ店員に預けた事も過去あった。

雅[Masa]@masa3156

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ