ポスト

日射熱の取扱いが難しいんですよね…暖房負荷を減らす代わりに冷房負荷を高めるので、 基本は西日を食らう西向きは遮熱で日射熱取得率を下げ、それ以外は日射熱取得率を上げるのが一般的ですが(南向きは夏は仰角が高いので庇でOK)、近隣建物からの反射もあるので個別要素も強く…

メニューを開く

マス郎(老眼)@mansukitaleau

みんなのコメント

メニューを開く

沖縄の花ブロックは風通しを確保しつつ日射遮蔽をする先人の知恵です pic.x.com/Buik7v7bCo

マス郎(老眼)@mansukitaleau

メニューを開く

もうコメントすることがないぐらいご存知ですね(苦笑 建物スペックだけではなく、ブラインドなどでの調整も効きますし、そういうことも含めて家を楽しめるとより味わい深いと思いますw

大浦智志/税理士&㍇管理士、社会人大学院生@Office_Oura

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ