ポスト

私が留学していた25年前に比べたら、街の規模が違うとはいえドイツの外食事情もだいぶ良くなったとは思うけど、ほとんどのお店では「おいしくないわけではないが、どこの店の何を食べてもだいたい同じような味」という印象。いわゆる化学調味料の味があらゆるソースに忍び込んでいる。苦手だ。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本では状況がいいのかというと必ずしもそういうわけではないだろうが、やはりそこは同じ価格帯なら日本のほうが選択肢が多く、またこちらに選択眼も備わっている。今日のフレンチビストロはとても良かったが、夫の誕生日で少しいいお店に来たので当然と言えば当然というか化学調味料は使わないよね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ