ポスト

Z世代に対する昭和世代の本音がこれ。 たぶん永遠に分かり合えない。 pic.x.com/eFEZbyab08

メニューを開く

ける🐸@keru_career

みんなのコメント

メニューを開く

熟年離婚率が令和に入って過去一高いらしいです。 家庭のために必死に働いたつもりが、退職金受け取って離婚とかシャレにならん笑

キャリおじ🥸高校中退から大手の部長に@Career_Ojisan

メニューを開く

仕事命が本当に家庭のためになっているのかはよく考えた方がいいかもしれませんよね…

まぐ|都落ちリーマン@magnuts_01

メニューを開く

60まで働いて偉そうにしてる割にたかが店長かよ

穢土転生の術🐾@96nekonikoniko

メニューを開く

18歳以上 家にいながらスマホだけで高収入 ノンアダルトOK ◎誰にも会わない ◎個人情報漏れない ◎高収入 って最高じゃない…?! 時間や地域問わず稼げるから、時間が空いた時にできるよ crea-tv.jp/ww/A001KT7O923… gran-tv.jp/ww/A001YEU6H18…

まりんこ💖メルレとか🦋@marian68035022

メニューを開く

入ったら一年は働いてみるべきとは思う。(シランケド 相当なブラックなら別だけど🤣

サレ妻疑惑の有紗@saresarecom

メニューを開く

寄り添い、相手の価値観を尊重できない昭和世代の方を見ると悲しくなります。

スルメ┃手書き作家@surume4832

メニューを開く

氷河期世代「低賃金で24時間働けますよね?でも働かないと生きていけないので頑張りました。長く続けてやっと上がった基本給が今の新卒初任給より低いですが何か?」 そりゃわかりあえない。

メニューを開く

どちらも間違ってはいない。決して分かり合えない世代間。。

きゃず@物流で切り開くキャリア@hightonevoice

メニューを開く

当時はそれが正解だったんだろうなとは感じますが、時代によって変化している部分もありますから、新しい価値観もある程度は理解しないと対話は難しいかなと感じますね。

ホンネ就活@企業と就活生の相互理解促進@Intrn_connecti

メニューを開く

労働力が豊富にあり、家族を養うのが当たり前の時代、必死に働くのは当たり前。 それを否定するのも、若い世代の働き方を否定するのと同じ。 なお、私は氷河期ど真ん中。昭和に近い。 脱落したら、正社員に戻れなかった時代だった。

ト○タ系列の人【全トヨタ労働組合(ATU)加盟】相互フォロー95@Choose_yr_union

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ