ポスト

どこの党もそうだけど、減税を言わないと選挙には勝てないのかな。少なくとも、土俵にも乗れないのかな。 そんな現実のむなしさを感じる今日この頃…

メニューを開く

木村佐知子 台東区議会議員・弁護士@KimuraSachiko_

みんなのコメント

メニューを開く

現実のむなしさを感じるから減税の声が上がってるんだよ pic.x.com/nC73wfdT2k

キヌヨ@kiseiwokisei

メニューを開く

国民負担率5割近いのに減税を言わない事自体がおかしいのではないですか? そう仰るなら、国民負担率何割が適切とお考えか、ご表明をお願いします。 言えないなら、無責任極まりないです。

税下げ太郎@横浜市減税会:緑区@tax_cuttero

メニューを開く

自戒をこめて言いますが、今の政治行政に再配分任せてもクソみたいな使い方しかできないので減税して国民自らが使うべきと考えてるんでしょう。再配分云々というかもしれないですが、そんなに重要なら再配分機能への信頼を裏切ったのは国と自治体です。

元官僚芸人まつもと@kanryo_geinin

メニューを開く

まず、あなたの減税に対してむなしいと感じる感覚が「異常」である事を認識して下さい。国が国民から収奪を行い、政府は醜く肥え太って、今や五公五民状態。政府のやる事は無償化(税負担)だの補助金だのでロクな事をしない。そんな不健全な状態を是正するのが減税ですから。

SakuЯa@高すぎる国民負担率に苦しむ民@Theprisoner003

メニューを開く

この国民負担率で減税をしないとヤバいと思わない議員はいらない。 むなしいと思うなら寄付なり国庫返納してください。 pic.x.com/SkoiGLWHdl

ガオ猫さん@gaonecosan

メニューを開く

ヒントとしてN国党の浜田聡議員を上げておきます。 減税はむしろ前提条件でそれ「だけ」しか言わない候補者もどうかと思います。

どぅらぐーん@遊戯王マスターデュエルしたいマン@yatuganeads0202

メニューを開く

国民の期待に共感できないなら政治家やるの止めてくれませんか?

Ika083628@Ika083628

メニューを開く

消費税の嘘に気づけない政治家に投票は出来ません 勉強してください😁 pic.x.com/IQZxxYYKKA

なかんぱねら🪐@AfYc3iJbp0e1akh

メニューを開く

選挙に勝てる勝てないの話ではなくて、経済を学べば減税➕政府支出で需要と雇用を創出させねばならんと分かるものですが。このまま需要が縮小し経済のパイが小さくなっていけば、やがては国内で何も作れず、更に輸入依存度が高まりどこぞの国の言いなりになるしかなくなります。

メニューを開く

お願いします🙇消費税のウソに気づいてください。あなたも子どもの頃に300円で駄菓子をたくさん買ってどれから食べようかと悩む楽しい記憶がありますよね?今の子どもたちはそんな楽しみもなくなる未来が待っているんですよ。

福馬消費税廃止@mi5129250023575

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ