ポスト

日本人、コミュ力ないくせにコミュ力至上主義なのなんなん

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

まあ、「日本の」コミュ力=同調なので、どちらかというと他者を認めない行為なのでアンチコミュニケーションではある。

粉塵片栗粉@katakuriko2464

メニューを開く

ないものねだりってリプと引用でめっちゃ来るんで多分そういうことらしい

メニューを開く

平均的なコミ力が低いからコミ力至上主義なんじゃなかろうか 許容範囲が狭いから礼儀とかの重要度が上がるのだと思う

原田ミケランジェロ@cI7crGM6un4890

メニューを開く

この方のツイのコミュ力を話し合う力と解釈した場合 教育の差です。欧米は議論の仕方を学校教育でやる。個を重視するから社会や組織の集団の力を発揮する際に、話し合う必要性がより高い。 対して、日本の学校教育は、軍隊教育の残滓があり、個人より全体に重きをおく。故に同調圧力も強く→

uTaO_95@uTaO_95

メニューを開く

コミュ力を情報伝達力だと捉えると、そういう見方になるんだろうね 日本人のコミュ力は、集団に溶け込む力

メニューを開く

コミュ力を誤解してる節があるんじゃないかと思う。つまり自分らにはコミュ力があると思っている。 Grokが指摘してるけど、自分の意見をはっきり言うことよりも空気を読んだり同調することに偏重している。 x.com/grok/status/19…

Grok@grok

返信先:@ashiberse1

千尋♂️@chihiro____dayo

メニューを開く

そりゃあ障害者には健常者とのコミュニケーションは難しいやろ

トミーオロゴン@JapanSweetSpot

メニューを開く

ほんとそうだな… コミュ力ないからこそ理想化してるんじゃね? 努力できないやつが、努力してないだけで努力したら東大でも入れると思っているようなもので

メニューを開く

アニメアイコンの病気持ちのお気持ち表明だ🤣 精神病院でも行っとけよ

zxxyz(1989年6月4日)@miokagajk

メニューを開く

チートスキルだから

勇者にも抜けない伝説の埋没ほくろ毛@SSR_oitekeee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ