ポスト

導入広がる“二重価格”  姫路城は来年3月から姫路市民は1000円、市民以外は2500円。 海外では価格差11倍のケースも pic.x.com/lZ83m4f7yJ

メニューを開く

Tokyo.Tweet@tweet_tokyo_web

みんなのコメント

メニューを開く

何故、市長は最初の案(外国人と日本人との料金区別)を急に撤回(軌道修正)したんでしょう。

neve 木の芽月@neve37052728

メニューを開く

市民ではなく 日本国民と外国人で線引きして欲しかった。

🎌紫雲れい@reishiun202409

メニューを開く

これおかしくないか? 建築費用の6割以上は国民の血税。他の国民には1500円くらいでいいはずだ。 「姫路城の「平成の大修理」の総工費は約28億円でした。うち、約18億円は国が、約10億円は姫路市が負担しました。この修理は、経年劣化が目立っていた大天守の補修と耐震補強を目的としていました」

へそで茶碗@sk_y3A8y_ks

メニューを開く

昔...  中国の上海・杭州を旅した時...三重価格だったナ 高い順に  「外国人~香港人・台湾人~大陸中国人」の3段階...看板まで、明確に掲げられてたヨw

Squeeze__Bass!32@Squeeze__Bass32

メニューを開く

なんで、日本人も値上げなんだ。国宝を姫路だけの物部だと勘違いしてるだろ。それなら、姫路市だけの予算で運営しろ。それが道理だろ。

メニューを開く

日本国籍と外国人にわけろよ 日本人は給料あがってないのに

メニューを開く

外国人観光客は高くしてください。グローバルスタンダードです。

減税猫@xe46123

メニューを開く

市民は100円で市民以外日本人は500円外国人は3000円以上とか。市民から1000円は取りすぎだよ

メニューを開く

円安なんだし観光立国目指すなら外国人には自国民の3倍は最低限払わせなさいよ 市民以外とかただの日本人排除にしか見えないです

イーグル@4ta4444ka4

メニューを開く

外人は、3万円くらいが妥当。貧乏外人には、厳しくなってして来ないようにしなければならない🤣

machizo11ten@machizo11ten

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ