ポスト

国民が皇室に関心を持つことは大切。だが、愛子さまの即位まではいいと思う。だが、そのお子様が即位すれば1500年以上続いた男系は断絶する。高森明勅氏は男系の重みを蔑ろにするつもりはないと明言している。まー氏も男系の重みについては理解されているのではなかろうか? pic.x.com/PfucfvXrcb x.com/princess__aiko…

メニューを開く
愛子天皇への道(「愛子天皇論2 」好評発売中!)@princess__aiko

やはり自分達の結論が産む摩擦から逃げるわけか。 皇位継承論が選挙の争点になってたとゴリ押したいようだが、ありえない。 政治はずっとこの問題から逃げ、今もカルトに汚染された国会議員だけが民意から逃げようとしている。 国民不在の設計を押し付けられようとしている皇室を思うと胸が痛む。 x.com/yamori1414010/…

福井県民@yamori1414010

みんなのコメント

メニューを開く

本来、天皇家の継承なので、 国民が関わることが問題だと思います。 国論が別れるからです 国民が関われないから権威があるものだと 思います。 GHQの策略で皇籍離脱があり、 皇位継承の問題があると思います。

よろづよし@yorodzuyoshi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ