ポスト

【方針】防衛省、次期戦闘機に旧海軍の戦闘機名「烈風」使用検討か news.livedoor.com/article/detail… 関係者によると、愛称として烈風を付け加え「F3烈風」と呼称することを検討しているという。烈風は太平洋戦争中に旧海軍の零式艦上戦闘機の後継機として計画されたが、製造されずに終戦を迎えた幻の戦闘機。

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

もちろん烈風でいいと思う。 あとは、地名+風とかはどうすか。 広島風とか大阪風とか。

イーアルさん@meigongfu

メニューを開く

オタクの一人としては銀河烈風バクシンガーが浮かぶけれども哀しい結末なのでスン…になってしまう

🦜Kingfisher@a_Kingfisher_

メニューを開く

烈風kの使い手みたいに落ちないでくれよ そしたら疾風kって名前変えなきゃだから

㈱KEN㌠@オバブ@ken_gx516

メニューを開く

いつか前進翼の「震電Ⅱ」造ってくれ

ごままがら@BBウィンDシュラゴン@GomamagaraACfa

メニューを開く

幻の戦闘機‥‥‥

TOM 有馬浩敏@HecateHiro

メニューを開く

仮面ライダーゲイツリバイブを思い出したんだ…。 (剛烈&疾風)

ボンド… ●@ethan3803258

メニューを開く

尾翼をもっと後ろに付けないと主翼と合わせて反射波が形成されるよ。

名無しの権兵衛@THUg8F9rq3eR4T7

メニューを開く

敢えて当時の名称を復活させる意図として、特亜3カ国を煽るつもりなのかな

靴下が片方見つかりません@F_iG

メニューを開く

未完成よりも それなりに活躍した 陸軍の疾風か海軍の紫電改にしてくれ。

竹内甲子郎@KoshiroTakeuchi

メニューを開く

いっそ公募したら面白そうな(とんでもない)名称が来るんでしょうね。 その時は一番多いのを選ぶわけではないって注釈付きにしないと過去のやらかしがw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ