ポスト

ただの純粋な興味なのですが 割と近いの感覚がおかしい と言われがちな道民の皆様は 1日で最大どれくらいの 車移動をされたことが あるものなのでしょうか。 私は最大でも札幌‐函館間の 片道くらいなのですが…。 pic.x.com/YuReO1kM0j

メニューを開く

北海道ゴハット@uhb_gohatto

みんなのコメント

メニューを開く

最長で女満別空港〜札幌市〜温根湯温泉の600㌔です。流石に辛かった(笑)

あきら@arika1995

メニューを開く

函館 発、旭川 経由、釧路 着

エネゴリ@enet1989

メニューを開く

札幌から礼文島往復したことがありました。天気が良くてフェリーも快調に進んでくれたおかげでなんとか1日で行けましたよ。

メニューを開く

札幌→清里ですね 大学時代に友人とあちこち寄りながらなので、移動距離はもっとあるかと思います

ペンタゴン@76Pentagon_71

メニューを開く

1日でいえば6〜700kmくらいでしょうか🤔札幌から根室(納沙布岬)まで行き、そこから釧路まで戻るという行程。 フェリーも挟むなら、秋田から旭川まで1日で戻ったことがあります。

低気圧ボーイ@てびはん@teikiatsuboy61

メニューを開く

根室⇔室蘭を何度か走りましたが本当に遠い…果てしなく遠い 室蘭から根室に帰る時、釧路に着いてから(こっからまた2時間かぁ…)ってのが精神的に1番疲れました

かぁよ@kayo_799

メニューを開く

網走だったか紋別だったかにも 稚内までの距離看板あった記憶が。。。。

メニューを開く

最高で、札幌→襟裳岬→帯広→富良野→札幌。 800kmだったかな? 今は出来ないわー。

メニューを開く

1日で一般道400kmを移動したことがあります。

メニューを開く

ごめんなさい。函館と札幌がこんなに遠いとは存じ上げませんでしたわよ。。早く新幹線が開通するといいですわね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ