ポスト

どう考えても値段が高く、改装もしていないバブルラブホの方が付加価値無いと思うんだけど。結局はランニングコストやオペレーションの問題になってくるんだろうな。斜陽産業では無く再爆要素の方が大きい筈なんだけど、それまでに人が繋げるかと言えばそうでもない現実。

メニューを開く

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

みんなのコメント

メニューを開く

国内でも外国人オーナーさんのゲストハウスなんか、多分ラブホが進化していればこうなっていたんだろうなと感じる要素が多い。ていうか宿泊業界の半分以上は時間が止まっている。まるで商用原子力プラント安全標準化停滞のように…。

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

Yahoo!リアルタイム検索アプリ