ポスト

#ウンチク ペットボトルに水を入れることを考えると、ペットボトルの入れ口って先細りになっていることが多いと思います。満水近くのとき、液面の上がり方が速くなるのは ⬇️の数学の問題の逆の理由で、 時間に対し変化率が上がるからだと思います。ペットボトルを満水にするときは気をつけましょう。 x.com/tetsu_rail/sta…

メニューを開く
てつお@tetsu_rail

#数学 放物線を途中でカットし、 一回転してできる容器が あるとする。 この容器に一定速度で 液体をいれると 入れ始めてからの時間に対する 液面の高さh(t)は 時間の平方根(ルート)に 比例する事が分かる すなわち h(t)=c√t (cは時間に関係のない定数) ※回転体体積計算:∫_[0,x’]dx πy^2を利用

てつお@tetsu_rail

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ