ポスト

これ読んで思い出したのは、松下玲子前武蔵野市長の3カ月在住外国籍住人含む住民投票条例。外国人の参政権にならないかを条例検討段階で専門家や議会と熟議をするべきなのに、庁内検討委員会だけで素案をまとめた。そして騒動後に初めて有識者懇談会が設けられた。結論ありきな市政運営が混乱招いた。 x.com/sangituyama/st…

メニューを開く
こたつぬこ🌾ネオ構改派@sangituyama

よく政治家は「それは学者の話」、つまり学者は政治家にはわからない的な言い方をするが、立憲は食料品消費減税を一切学者や専門家に聞かないで決めたフシがある。専門知を切り捨てた反知性主義こそがポピュリズムなんですよね。

Dₐydᵣₑₐₘₑᵣ ⚾️🫶@lovetodaydream

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ