ポスト

以前、「健康のために、自宅の最寄り駅の一つ手前の駅で降りて歩きましょう」という記事に、地方在住の知人が「殺す気か」と言っていたのを思いだした。 x.com/sakkurusan/sta…

メニューを開く
咲来さん@@sakkurusan

都会人「列車の中で物を食べたり、飲んだりなんてありえない!マナーが悪い!」 田舎人「列車の中でお菓子とか食べるとか、ジュース飲むのなんて当たり前じゃん、何言ってるの?」 と言う、相対する意見を持つ2人が頭の中で想像する「列車の座席」にはこのくらいの差がある。

安達裕章@adachi_hiro

みんなのコメント

メニューを開く

広島付近でも新白島-横川くらいなら 歩いて行ける(サッカー観戦で横川-スタジアム-白島は歩いたことあります)けど、瀬野-八本松は 10キロ以上ある坂道で歩くのは 自分には無理な距離だったりします。

JT521bcウイスキー@jt521bc

メニューを開く

徒歩5時間はさておき 車でも1.5時間ほどかかります 飯田線だと5分 大嵐は愛知県豊根村、旧富山村の集落が近く、隣駅の水窪は買い物する場所がある数少ない拠点集落です。 pic.x.com/ZI6qKCOAoQ

メニューを開く

一駅歩くですか… ・石北本線上川〜白滝の、石北峠ウォーキング(熊さんとのエンカウントに注意) ・山田線の快速リアスの、上米内〜陸中川井 極め付けは、スーパーレールカーゴの、東京貨物ターミナル〜安治川口www ・津軽海峡トライアスロン付きの、奥津軽いまべつ〜木古内www(大間の鮪食って、 pic.x.com/NCRPGYOFvX

まんまるねこ🐈@Hyuumannekko

メニューを開く

上越線土合土樽間はまず無理 pic.x.com/1rlw132NLZ

ウーラーヤハヤハ グループメンバー募集中@i_y_4_1_5tbfand

メニューを開く

その程度の解像度だから都会のインテリは 「クルマに乗るのは甘え」 とか平気で言ってのけるんだろうと

最果てのダガー中尉@aegisdagger

メニューを開く

地方の田舎の中学生だった私、ダイエットのために最寄駅一つ前の駅から歩くって雑誌に載ってた東京の女の子の話に「さすが都会っ子は意識が違う」とか思ってました😂

メニューを開く

石勝線で新得へ行く方がひとつ手前のトマムで降りて歩いたら峠越え、それもヒグマの多い日高山脈越えなので命がけになると思います。

north-wind@northwind44

メニューを開く

都心でも蒲田→川崎だと約5キロあるし途中で多摩川渡らなきゃならないし…

沖田郁雄@oki045

メニューを開く

健康の為と言いながら、こんなことされたら、却って不健康になりそうですね。正に「殺す気か?」ですね。しかも、その鉄道社局にとっても、交通費収入が減ってしまいますから、やはり「共倒れ」ですし、「百害あっても一利無し」です。

メトロ小江戸&メトロわかしお@iMhyeNS3vgoJsGO

メニューを開く

会社の保健室がこの一つ手前の駅で降りて歩こう。と職場に一斉メールした15分後に人事部長から、通勤経路は守るようにとの注意メールが回ったのは笑った。通勤事故にならず労災でないらしい。

jxtahara@jxtahara

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ