ポスト
アクセンチュアでPIP→解雇通知食らって「戦う❗️」って言ってる人、隅田川沿いでぬくぬく生活してるようだが、これはチュアへの寄生で成り立っている貴族的生活である歪さは自覚すべきだと思う 貴方の暮らしは大半の労働者が羨む贅沢なものなのよ…カフェで社労士の勉強()する前に社会を学ぼう…
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
人形町、蔵前、清澄白河…素敵な場所だよな。飲食店は充実してるし、暮らしてる人たちの多くは礼儀正しい。文化施設も多い。そんな生活を提供してくれるチュアには何が何でもしがみつきたくなるよな。ただ世間一般の労働組合に駆け込んだとして、そんな生活してるってバレたら…殴られると思うぞ…
メニューを開く
いままでPIPと言えばpythonのパッケージインストール用の仕組みだと理解していたので、何のことかわからなかったけれども「Performance Improvement Program」のことだということを、この話題で初めて知った。 追い出し部屋とか追い出し部署って最近ないのね?
メニューを開く
こういうのってどこにモチベーションあるんでしょうね?アクセンチュアに採用されるレベルの人だったら貰うの貰ってさっさと割切って次行った方がキャリア的に合理的に感じるけど。法令違反してる会社罰したい!許さん!!みたいな感じかね?