ポスト

あと、ごみやったら何出してもエエんちゃうよ。 可燃ごみは可燃ごみの日に。 不燃ごみは不燃ごみの日に。 ビンごみはビンごみの日に。 蛍光灯は不燃ごみではなく役所の指定回収場所へ。 乾電池は不燃ごみに混ぜず絶縁して指定回収場所へ。 テレビ冷蔵庫パソコンはゴミに出さず家電量販店に相談。 x.com/takizawa0914/s…

メニューを開く
マシンガンズ滝沢@takizawa0914

【今日のごみトリビア】 ゴールデンウィーク前後によくあるごみの出し方です。大掃除をして、大量にごみを出す方がいます。ごみを一回に出していい量は、だいたいどこの自治体も3〜4袋なので、お気をつけくださいね!理由は回収するべき所まで清掃車が回収できなくなるからです! #ゴミ清掃員の日常

すずめ@不良中年(竿秤座の約3歳650ヶ月)私の春ツアー終了。【ツイフィール記載有】@spallow

みんなのコメント

メニューを開く

指定日以外にごみ出すのもアカン。 自分らは家からごみなくなってスッキリしとるかもしれんけど こっちはそれを片づけるハメになってます。 それも他の仕事に支障が出るレベルで! 盆と正月とGW、3大ごみ無法期間です。 (上記期間はうちらマンション管理は時短勤務なので、圧倒的に人手も足らんし)

すずめ@不良中年(竿秤座の約3歳650ヶ月)私の春ツアー終了。【ツイフィール記載有】@spallow

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ