ポスト

コモリ「スティグマ戦術って……そんなに強いならなんで流行らなかったんですか?」 シャリア・ブル「敵機に突っ込んですれ違いざまワイヤー引っかけて曲がるって、ぱっと聞いた印象、どう思いました」 コモリ「えっと……曲芸? 軽業?」 シャリア・ブル「だからですね」

メニューを開く

垂木いすゞ@Isuzu_T

みんなのコメント

メニューを開く

シャリア・ブル「エースの反射神経がなければそもそも敵機にまともに近づけません。ワイヤーも引っかけられません。運良く引っかけられたとして、どう動くか分からない敵の力を瞬時に逆用して機動するなどと……言葉で教えたところで誰も実践できませんし」 コモリ「エグザベくんはできますかねえ」

垂木いすゞ@Isuzu_T

メニューを開く

ジオン「ワイヤー当てられるんならそのまま電流攻撃した方がいいよね」 連邦「ねぇ」 pic.x.com/RbZJn1SK41

モンティコブラ@pdlr8JPVZQzjgoa

メニューを開く

ワイヤー当てられるならビームも…とはなるけど直線的で発光するビームは避けられやすい。対してワイヤーは視認性が悪く当たる側が気付き難い。そこに着眼点を当てて独自の技術を研鑽したのがスティグマ戦術という事ですね…

ドリトル赤虫@DBZDSE4AZ8D2XnH

メニューを開く

軽キャノンの性能差を埋める為の戦術がいくつも生み出され実行された中で 結局この戦術に適用出来て生き残ったのが彼女くらいしか居なかった 辺りが推測としては妥当かなと

細長いきつね@izuna_kaishiki

メニューを開く

スティグマできる技量があれば大抵の相手は撃破出来るだろうし、出来ないほどの強敵は早々出て来ないから出番もないしで、まあ流行らんよね

ルルイエ@mogmog_mesitero

メニューを開く

アレ女性故のストレス耐性とか影響ないですかね 普通あの挙動には耐えれない

ArchBishopアキ@ARCHBISHOPAKI1

メニューを開く

まあ、別の世界線ではワイヤーを引っ掛けて、それに仕込んだ爆薬で戦闘艦を沈めた奴もいますけどね。

ダーMark2@da_mark2

メニューを開く

そもそも自壊するほどの遠心力による負荷に常人の肉体で耐えれるのかという

シャチアニ@G_shy_Touya

メニューを開く

ワイヤー使うならヤザンの投網戦法の方が有効なのでは…

メニューを開く

ワイヤーも使って行う機体の急制動でコクピットのGのかかり方はスゴいだろうし、下手な負荷をかけすぎると機体の方が自壊しかねない魔技ですよ

Sushi=Ninja@HornFreak1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ