ポスト
みんなのコメント
メニューを開く
最近の研究により、恐竜さんには声帯がないとわかったため映画とかでよくある『ぐわぁぁぁぁあお!!!』とかいうやつはできない 出るとして鳩ぽっぽみたいな『クエー』である ちなみに恐竜さんの皮膚の色は分からないから勝手に決めてる ついでにティラノは細い前足がとても脆く骨折しやすかった pic.x.com/z4sjIwvVYP
メニューを開く
痔っていう言葉は『寺』に『疒(やまい)』と書いて『痔』なのですが、お寺にはお坊さん(男)しかおらず、性欲が発散できないので仕方なく男同士で交尾してたんだと。それで血が出てしまってお坊さんが次々と病気になってたから、そこから『痔』って言葉ができたらしい(人から聴いた話)
メニューを開く
雷が落ちると唱える「くわばらくわばら」は天神さまこと菅原道真公のお住まいがあった場所に因む。なお今も京都御所に隣接して桑原町という地名があるが、すべて道路になっていて誰も住んでいない。 pic.x.com/YwgSelM3vb