ポスト

【ゆるぼ】 マンクラの皆さん、自宅の売却益ってどうやって運用してるんでしょうか?💰 ・S&P500? ・高配当に入れてローン返済を肩代わりしてもらう作戦? ・攻めのビットコイン? ・守りのゴールド? ・繰り上げ返済できるように大半は現金? 皆さんの考える最適なポートフォリオを教えてください🙇‍♂️

メニューを開く

エルー@日本橋@nekohanowakazou

みんなのコメント

メニューを開く

ゴールドとS&P500に50:50!

外資リーマン@enjopolice

メニューを開く

ゴールドが1/3 (GLDM コスト年0.1% SBI証券で買付手数料無料)。残り2/3は株のETFと投信。(VXUSとeMaxis slim オルカン を組み合わせて、米国株30%、米国以外の株70%にする。) (VXUSの代わりに楽天VXUSや他の先進国後進国の投信でも可) これは米国リスクを少し意識したポートフォリオです。

東急沿線マン@Tokyu_Apartment

メニューを開く

マンクラじゃないけど売却2回分は高配当8ビットコ2くらいで運用してます

まめかぶ@mamekabu29

メニューを開く

自宅の売却益を取り出して運用してるマンクラの方々は羨ましい🦊 趣味で高配当と優待株、残りはインデックスとビットコインです👏

こん🦊株式&不動産でFIREへ@DIVIDENDLIFE_K

メニューを開く

いいご質問ですね。皆さんの回答気になるところですが、JEPQぶっ込みマンになる予定です。

メニューを開く

ナスダック100ゴールドプラス(ナスとゴールドの2倍レバ投信)とTQQQ(ナスダック100の3倍レバETF)を2対1、 仮想通貨系で現物とMSTUを半々ずつ全体の3%ぐらいにしてます 現金は二千万ぐらい手元

リーマンP@a65om

メニューを開く

マンクラじゃないけど 自宅の売却益は新しい家を買って 残りは株と金と債券

ソウスイくん@FIRE2023@H570522

メニューを開く

・オルカンSP500積立 ・高配当 ・ローン返済の補助 みたいな感じです! 給料がガッツリ上がる年頃までの繋ぎ見合いで月n万円を補助として入れて、その残りをNISAフルベット+αですね。

とみお@tommy_strk

メニューを開く

これはめっちゃ気になります👀 次の新築手付金用にキャッシュ温存の方もいそうですよね!

たくみ | 不動産デベ@takumi_deveblog

メニューを開く

うちも売却して1.3億位手残り出そうなんだけど、どうしようか考えてたところ。 一通りやってるから、買い増ししていくか。 生債券でも買っておこうかな。 ちなみに、今はこんな感じ。 pic.x.com/ITJRQeNlf5

Karen🌈投資で自由と幸せを手に入れよう☀️@555Karen1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ