ポスト

名水「伏見の御香水」で有名な御香宮神社へ。欄干の彫刻や壁面装飾が華やかで、ぜひ御覧いただきたい! 1622年、伏見廃城に先立ち、水戸徳川家が伏見城の大手門を表門として寄進。1625年、拝殿を紀州徳川家が建立されたようだ。 📍御香宮神社 #路上観察 #フィールドワーク #散歩 #街歩き #建築 pic.x.com/tZ0V87mPLr

メニューを開く

いとなみ@街歩き@bang4ni_atai

みんなのコメント

メニューを開く

(続き)こんこんと湧き出る御香水。観光客が譲り合って味を楽しんでいた。お酒にちなむものもたくさん。 pic.x.com/K84x5JYgnr

いとなみ@街歩き@bang4ni_atai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ