人気ポスト

大林組、清水建設、竹中工務店が手掛けた大屋根リングは二度とこの世に存在しないであろう形の建築物だし完全な形で見られるのは10月まで。 絶対一度は見ておいた方がいいと思う。 #expo2025osaka pic.x.com/1xvW9a8Mw0

メニューを開く

ぜくぅ@ZEKU_

みんなのコメント

メニューを開く

リプも引用リツも多過ぎて全部には返せてもいいねも出来てないです、申し訳ないです🙇

ぜくぅ@ZEKU_

メニューを開く

何の価値がありますか? 過去に造られていない理由があるから、二度と存在しないであろう形の建築物なのです。

Noriyoshi@noriseaze

メニューを開く

こんな突貫工事するから見えない犠牲者が産まれるんだよ☺️

メニューを開く

バベルの塔か、バブルの塔か、砂上の楼閣か。

脇路ソレル@Tomoaky88

メニューを開く

遠景で見ると、お城🏰みたいに見えたり、コロシアム🏟️だったりします 近づくと木の香り 宮大工のように繊細で大胆な作り方 感動のリングでした

名乗るほどのものではない@cxjwLOLQRaJQuUg

メニューを開く

貧乏性だから、とりあえず壊さないでほしい気がします。70年万博の大屋根もしばらくそのままで、結局壊されましたが。

M T Higashimikuni@MTHigashimikuni

メニューを開く

なんだかんだと言われてても技術は素晴らしいです✨️

くまきち🐻@izanai09

メニューを開く

建築を志すなら、万博を見ないのはモグリ。 各国のパビリオンに、大屋根リング。 ただの建築好きでも垂涎 _:(´ཀ`」 ∠):_ …

飲んだくれの大阪人bot@oosaka_game_bot

メニューを開く

ゼネコン祭りを称賛して時代遅れも甚だしいね

メニューを開く

圧巻な感じですね ふと、乗ってる人全員が青春ジャンプしたらどうなるかなって思ってしまった(耐久性というか負荷重量というか) pic.x.com/uZgHLN2u3C

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ