ポスト

ドイツ某国際空港の売店なう。普通のコーラや水が1本800円くらい。日本からの便で来たのに日本人がとても少ない。インフレと円安のダブルパンチ。 売店の水一本買っただけなのに、レジで7%以上のチップを請求された。サービスなんか受けてねーわ。 今、欧米では、年収3000万円以下は「貧困層」扱い。 pic.x.com/4tYLmuUfGW

メニューを開く

辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】@JiroShinbo_tabi

みんなのコメント

メニューを開く

7%ってドイツの消費税の軽減税率では?

火鉈♂@Medius19

メニューを開く

日本以外の国々 は着実に成長して来たからね。

メニューを開く

350億円のリングは安いと言うのに、チップが云々とかケチ臭い 自分の財布からお金を払うのが、相当嫌なんだね ベンツやポルシェのオーナーなのに、絵に描いた様なケチ

北のMiG21⭐︎고난의 행군@DPRKMig21

メニューを開く

ドイツの空港では飲み物はセキュリティーを潜って中に入ってからはとても高いです。空港内でもセキュリティー潜る前は2ユーロ半ばか後半くらいの値段で買えます。スーパーなどではもう1ユーロ位安く買えます。平均年収はちょっと前までは4万ユーロ代でしたが現在では52000ユーロ位です。

クラッベ@AK27917850

メニューを開く

そうでしょうね。インフレ落ち着いたと言えど日本より激しい物価高騰が過ぎ去った後だから、日本は遅れてインフレの波を受けているのでそのうち追いつくのかなあ。怖いね

マカロニ@cqmdGV9TYI811

メニューを開く

誇張すんな辛坊。 ドイツだろ?そんな経済状況良くない。 「年収3000万以下貧困層」とか、デマも甚だしい。日本の1.7倍程度で考えろ。 日本ダメデスネーを吹聴する輩こそ左と言うべきだこのやろう。

浅沼吉住@ギルティー☆ボコシショウ@miko_first

メニューを開く

ありえない

つかもとひろゆき@edgardolucia

メニューを開く

>今、欧米では、年収3000万円以下は「貧困層」扱い どこからそんな嘘を? だから大屋根リングが安いの?

メニューを開く

宜しければ、ヨットで日本までお帰りください。今度は、血税の救難費用は一切出しませんので、自力でお願いします😂

湘南の風来坊@hamujiroh2000

メニューを開く

年収3,000万円以上の人はドイツなんにんいるのかな?  貧困者ってほんまかいなあ?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ