ポスト
しかし他にもオリーブと似たような組成の食用油はある。それらも曇りは生じやすいもののオリーブほど顕著ではない。 理由としてはオリーブオイルは素材を活かすため脱蝋を行わない事が多いというのがあると思われる。 他の食用油はサラダ油でなくとも脱蝋を行う事はある。
メニューを開くみんなのコメント
メニューを開く
例えばオリーブ油以上にハイオレイックな品種があるヒマワリ油。これはワックスが多いため脱蝋される。この過程で高融点な部分は取り除かれる。 オリーブ油、特にバージンオリーブオイルなどは脱蝋などは行ってないので曇点が高いのだろう。