ポスト

わが国は質・量ともにインテリジェンス能力の抜本強化が必須。今回の訪米中も一部関係者とは相当突っ込んだ議論をしましたが、国内のみならず、対外情報機関の設立まで視野に入れた情報の収集・分析・共有・保全の強化を進めていきます。 【共同】CIA、大規模人員削減か news.yahoo.co.jp/articles/4ea8a…

メニューを開く

小林鷹之@kobahawk

みんなのコメント

メニューを開く

中華大好きな今の自民党がやる訳無いし、できる訳無い(笑)スパイ防止法なぞ作ったら、自民党議員半分は該当するでしょ?統一戦線工作部自民党支店のお話ですか?(笑)

ホワイティ@whitefacezero

メニューを開く

スパイ防止法も出来ないくせに何言ってんの

モッツァレラ@5mOjdg4OO8MtPLG

メニューを開く

本気なんですかね。おっしゃる事は正しくも、何も実現をしていない、する気が無いようにお見受けします。

メニューを開く

口だけ保守風味 自民党は全員落選してもらいましょう

かしわてん@sktn0212

メニューを開く

米国にスパイをしてもらおうと思えば、日本がまず情報抜かれていた。それが米国民主党に巣食うDSでしょう。GHQからつながる。 他方で現在中国に有利で共有する?情報統制を敷くのは最悪手。国家の骨髄となる情報から抜かれて干上がった日本を反日の人間は捨てますよ。

プラタナスの実@KaKym77819

メニューを開く

コバホークさんの正体はバレてる気がする

メニューを開く

で、自民党は何をしましたか?

メニューを開く

「わが国は」という言葉の中には政治家も官僚も当然含まれていますよね? 昨今の政治家、官僚の売国思想には辟易しています。

松っちゃんの復帰をこっそり願う人@msn04ma

メニューを開く

スパイ法くらい作れ

メニューを開く

その前に自民党議員の祖父母の代まで遡った帰化歴を公開しましょうよ。 スパイ防止法も進まないし、情報どうこうより、もっと大事な事が曖昧過ぎる気がします。 抜本強化は進めるとして、ソレを歪めてしまう議員を何とかして欲しいです。

らんまる@skbzzy_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ