ポスト

本日まで深圳のテーマパークで行われているドローンショーの様子。台数1500機でも表現のセンスやクオリティが向上しているのがよく分かる。 pic.x.com/JQypaTosZa x.com/ShenzhenFan/st…

メニューを開く
深セン情報サイト 深センファン Shenzhen Fan@ShenzhenFan

「五一假期」と呼ばれる中国のゴールデンウィーク(労働節連休)期間中は、各地で様々なイベントが催されます。深セン市内の複数エリアと香港島ではドローンショーが行われ、お馴染みのライトショーも開催予定です。 shenzhen-fan.com/2025-may-day-d…

荒木大地 / Shenzhen Fan (深セン ファン) 管理人@daichiaraki

みんなのコメント

メニューを開く

予想以上にバズってしまったので補足します。万博のドローンショーと比較されがちですが、万博のドローンショー事業者「レッドクリフ」は深センの世界最大手ドローンショー事業者「高巨創新(HIGH GREAT)」社と事業提携しており、私も以前に取材させていただきました。 HIGH

荒木大地 / Shenzhen Fan (深セン ファン) 管理人@daichiaraki

メニューを開く

レーザー光線とかプロジェクトマッピングとかと組み合わせたら演出が更に進化しないかしら。

本多@上海@many_book

メニューを開く

この龍がミサイルや相手戦闘機を破壊するようになる。

いろいろツッコムで!(しまむらが好き)@iroiroittemiyou

メニューを開く

ドローンショーの進化には驚かされます。キレイにですね〜🙄

かぶかぶ🦊@txiHEn4DFEjKnTr

メニューを開く

日本では、落ちたら危険が優先されて誰も責任取りたくない主義のため新しい技術が発達しないのか?

メニューを開く

こういうアニメーション的なコンテンツ日本人得意なのにIT音痴すぎて周回遅れになってもう追いつけなさそう

なやなや_夜遊び&投資垢@eastasia7878555

メニューを開く

早送り動画であることは表記した方は良いですね。 それはそれとして素晴らしいですね。

Genzeishiro@Genzeishiro

メニューを開く

ネズミの国のエレクトリカルパレード、 もうコレでいいんじゃないかな。

ハルピュイア@2025年の漢字は𰻞@Harpyien

メニューを開く

ドローンスウォーム攻撃の実証実験やん。日本もカウンタードローン技術を速やかに開発しなければならない。 偽装コンテナ船の中から大量に自爆ドローンが出てきて首都圏や自衛隊の基地や原発に攻撃されたら一瞬で日本は終わる。

メニューを開く

赤、青、黄色があれば、ビジョンつくれるな('ω')

れあ3号@Rarehuman_No3@11月21日新曲@Rarehuman3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ