ポスト

能登震災の数日後に「通常営業」でこれをやっていた時から自分はこの人のファンだ。 自分も覚えがあるけど、子供達は「身の回りの大人が不安そうにしてる」のが凄く怖いんだよ。 そんな時にこの人は子供達にいつも通りの笑顔を届けたんだ。ヒーロー以外の何者でもない。 pic.x.com/b2geg933vx

メニューを開く

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

みんなのコメント

メニューを開く

あさま山荘事件の時、自分は何が起きてるのか全く理解出来なかったけど、商店街の電気屋のテレビを取り囲んだ大人達が物凄い険しい顔でテレビを見ているのが物凄く怖かったのだけは覚えてる。 子供は理解力が不足しているから大人の顔色をうかがうしかないから「不安そうな大人」が怖いんだよ。 pic.x.com/ptIbXnpGjU

Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎)@amiga2500

メニューを開く

坂本龍一さんだったかなぁ。9.11の時にはアメリカで爆チュー問題がずっと流れていたと、爆笑問題に話していたのを見た記憶がある。子供たちへのメンタルケアの意図だったのだろうと。 日本のメディアは全部が全部報道になってしまうけど、子供たちに必要なのは小島よしおさんみたいな人なんだよなぁ。

神野みそ汁@kammiiiinoo

メニューを開く

小島よしお氏はテツandトモのお二人に遜色ない営業の神様って感じですよね。 どうすれば皆が笑顔になれるかってのずっと考えるってのはマジで難しいですからね。子供受けが良いのも納得である。

レオン大差@leon_taisa

メニューを開く

44歳、ほぼ全裸で子供たちと向き合い続けているのは本当にすごい。体型維持だけでも並々ならぬ努力があるはず

メニューを開く

>子供達は「身の回りの大人が不安そうにしてる」のが凄く怖いんだよ。 ああ、確かに。 阪神大震災の後、当時の彼女のお母さんがいつも通りに生活してるのを見て安心させてもらったなあ。

大塚孝志@5bjFey2E6p8BEn3

メニューを開く

世間では一発屋芸人と呼ばれながらも、今でも子供たちに大人気。 そして、決して他者を傷付けるようなネタをやらない。 まさに現代のヒーロー。

メニューを開く

エガちゃんも、泣いてる子供がいたら、笑わせにいったらしいな。 笑顔を広めるのが自分の使命。

山田太郎@nBBg9CWmeW3620

メニューを開く

芸人としては面白さがわかんなかったけど 子どもにウケるのはよくわかるし、 YouTubeでやってることはちょっと尊敬すらする

オジュマス(お受験マスター)@ojuken_master

メニューを開く

何があってもそんなの関係ねぇのが強い。

モズロズン@tobirasimero

メニューを開く

身の回りの大人が不安そうにしてるのが凄く怖い> 甥の面倒を見てる時、昼のTVで「ゴルビーが病気療養」と聞いた瞬間『クーデター!下手人は共産党、軍、KGB?』で茫然自失 幼稚園児の甥が「おじさんどうしたの!」とパニック状態で私を呼ぶのに気が付き、余程顔面蒼白だったのだろうと・・・

クリスマス・ピポ@christmaspipoSG

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ