ポスト

ポリコレ路線に“NO” ディズニー実写映画『白雪姫』、165億円の赤字か… 日本でも上映打ち切り sn-jp.com/archives/239247

メニューを開く

Share News Japan@sharenewsjapan1

みんなのコメント

メニューを開く

なぜ『白雪姫』と呼ばれているのかを無視した結果だと。 違う話にすれば良かったのに? 白雪姫…元々はドイツの民話であるとされるグリム童話。 雪のように白い肌、血のように赤い頬や唇、黒檀の窓枠の木のように黒い髪を持って産まれ、その身体的特徴をもって「白雪姫」と呼ばれた王女。

メニューを開く

そもそも、おとぎ話の世界には人権も平等も多様性もありません。 原作を大切しないと良い作品は生まれないと思います。

sijin-laia DOJ🇯🇵No.058@LaiaSijin

メニューを開く

そんなに黒人を推したい!魅力を見せつけたい!なら、 最初から黒人が主役でその社会が舞台の素敵なお話を作ればいいだけ。 既に映画や音楽で大成して唯一無二になってる 既存の黒人俳優や黒人ミュージシャンへの冒涜 とは思わないのか、すごーく疑問よ。

メニューを開く

ポリコレが娯楽をどんどんつまらなくしてるんだよ。

メニューを開く

アニメの実写化が失敗するのは 世界観を壊されたら 観る気がなくなるんだよ。 客の事を考えずに 自分よがりなんだよな ポリコレ。 ディズニーも頭が悪い。

D総統@dsoutou

メニューを開く

昔ながらの白雪姫をつくってればヒットは約束されてたのに、ここまで盛大にこけるなんて一体どれだけ思想を押し付けたのやら...

メニューを開く

当たり前。 絵具はパレットで仕切られているから個々の色の良さがわかる。そこから必要な色を混ぜて新しい色を作り出す。これが多様性。 ポリコレの主張は毎回全部の色を混ぜろである。これだと毎回なに色かもわからない色が1個できるだけ。そんな作品が面白いはずがない。これは多様性ではなく混沌。

桃缶黄桃@GRNasparagus

メニューを開く

原作の世界観を破壊してるだけだからな それを見て満足するのは多様化原理主義者連中だけだろ 黒人なりヒスパニックなりを主役にするなら新たな原作を作れば良いだけなのにクリエイティヴティも無いのに既存の作品の改悪しかできないから批判される事がわからんかね

obi-1@投資っぽい事始めました@obisan6742

メニューを開く

もう白雪姫も弥助が主人公で良くね? 黒人推しなんでしょ?LGBT推しなんでしょ?

猿狗雉(サルイヌキジ)@saruinukiji

メニューを開く

LGBTを悪用するから世界が拒否してるんだよ。

たけちゃん運転うまい交通🐏@nagoyatakeda

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ