ポスト

5市合併という特性上、北九州市内にはバッティングしかねない地名がいくつか存在。 ◯昭和 ・八幡東区昭和 ・小倉北区昭和町 ◯山手 ・小倉南区山手 ・若松区山手町 ◯青葉 ・小倉北区青葉 ・若松区青葉台〜 ◯大谷 ・八幡東区大谷 ・戸畑区東大谷、西大谷 ・若松区大谷町、新大谷町 その他多数…

メニューを開く

かたあげ@Kataage100

みんなのコメント

メニューを開く

ちょっとタイプは違うけど… 「重住」は、小倉南区と小倉北区、2つの区に跨がっている特殊な地形であり、その住所表記も特殊。 ・小倉南区重住1丁目 ・小倉南区重住2丁目 ・小倉北区重住3丁目 と、3丁目だけが小倉北区に所属しており、郵便番号も異なります。 これ意外と知らない人多いのよ。 pic.x.com/IYZ0kysluo

𝖚𝖓-𝕻𝖔𝖓𝖙𝖆-𝖓@PoPoPo_Giroppon

メニューを開く

50年前から門司区青葉台、もあります

メニューを開く

若松 明治町 大正町 昭和町(現在は別名) 戸畑 明治町

カパラボ Kappa_Lub へそ曲り研究所CEO【自称】🖖🖖✌👆@kappa_koubou

メニューを開く

門司区浜町 若松区浜町 pic.x.com/jJqHjlHHSc

梅千代竹千代@takechiyodog

メニューを開く

門司区本町 若松区本町 門司区東港町 小倉北区東港 門司区大里桜ヶ丘 八幡西区桜ヶ丘町 昔、八幡西区千代ヶ崎に住んでたんですけど、黒崎からタクシーに乗って「千代ヶ崎まで」と言うと、ほぼ「千代」と勘違いされてましたね。

KUKI-NO-UMI@epotam

メニューを開く

天神も、戸畑区と、八幡東区が、ありますが。(八幡東区は、天神町)

Charlemagne(シャルルマーニュ)1978@RoyalAscot1978

メニューを開く

◯八幡 •八幡西区 八幡東区 •小倉南区八幡町(はちまんちょう) pic.x.com/N1aD8Zvc8Q

take884@take8841

メニューを開く

福岡市にも編入された旧平尾村が2つあったらしく 空港近くのほうは東平尾に改称したとかなんとか

ひよこサブレ/宗像氏貞@sable_wlw

メニューを開く

わいが、秘密基地を買うのに 八幡東区の大谷 若松区の大谷 で悩んだ どっちも山の中やし(笑)

咲庵🇯🇵@Syouan_Zero

メニューを開く

青葉台は割と最近になって宅地開発された所なので 他3つの地名とはちょっと違うかもと

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ