ポスト

「『わたし失敗しないので』って言う、米倉涼子の決め台詞にはまってる」と友人。 ボク「ドクターXね」 友人「あのドラマの入院患者はほとんど個室」 ボク「特患って言ってるよね」 友人「この前同級生が入院して、やっぱ個室にしたって」 ボク「そうなんだ」

メニューを開く

シモン | お金のアドバイザー@shimon_fp

みんなのコメント

メニューを開く

シモンさん 病室の料金って、場所によってこんなに違うんですね。事前に調べておかないと、いざという時に慌てそうです。

きすけ@裁量に負けて生まれた自動売買@ea_trader_1

メニューを開く

ボクはオッパ◯もむので🍺

しろ🐶@shiro_site

メニューを開く

シモンさん 10,000円以下は破格に思えます

なーちゃん@50代女子の資産運用@agaruto117

メニューを開く

シモンさん 大部屋より個室の方が良さそうですが結構高いですね😓

ヤマクマ@yamakuma_shisan

メニューを開く

お金持ちが多いことの現れでしょうか🤔 いざという時に、備えておきたいものですね😊

まりん@婚活の伴走者@marine3150

メニューを開く

シモンさん 都市によっての違いが大きいですよね。 最近は、大部屋でも広い感じがしますが、会話は丸聞こえですよね💦

クローバー@お金の診断士@clover_fp7

メニューを開く

差額ベッド代、ばかにならないので自分の地域の相場は把握しておきたいですね!

たえこ|銀行員ママのお金の知識💰@taeko_666

メニューを開く

シモンさん  体調に不安があるときには周りに気をつかう余裕がないかもしれないですし個室を希望したくなると思います☺️✨

なお|お金のプロ@naoblogger

メニューを開く

大部屋でとんでもないいびきの方と同室になった時は個室がよぎりますね〜

こんきち@konkitifree

メニューを開く

みんな「快適さ」を選んでるけど、東京の2万円近い差額はもうちょっとしたホテル並みですね。病院も場所でコスト感がまるで違いますね。

酒井トオル(仮想通貨)@toru_inv106

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ