ポスト

生徒数減少は当面確定なので、「設備規模を維持する」なら共産党市会議員団が求める各校設置でも過剰規模になります。それとも毎年数校ずつ縮小改修工事をするのでしょうか。そのコストはどの程度でしょうか。 入札説明書には調理員数や車両数も15年同規模を維持すると求められているのでしょうか。 x.com/8_tjh/status/1…

メニューを開く
えもとかよこ@8_tjh

京都市学校給食センター整備運営事業入札説明書の入札時算定用年間提供給食数によると、48校(61校中13校民間委託)の提供給食数は15年後3293食減る。しかし「施設規模は1日あたり最大22000食を無理なく供給、業務処理できる施設とする」と。調理設備、調理員、配送車両等が余ってくる。コスト増は明らか

irarin05@irarin05

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ