ポスト

【試合終了】 明治安田J2リーグ 第14節 レノファ山口FC 1-2 水戸ホーリーホック 90+3分 #横山塁 #renofa #全力 pic.x.com/dnd0n02Df0

メニューを開く

レノファ山口FC@renofayamaguchi

みんなのコメント

メニューを開く

なぜいつも相手のシュートは枠内のいい位置に飛び、こちらのシュートは枠外やキーパー正面なのか。運といえばそれまでなのだけど、ちょっとの寄せだったりポジショニングだったり気合だったりするんかな。少し楽観視してたけどそろそろ残留が心配になってきた。ほんと次たのむ

sandtrick21@sandtrick21

メニューを開く

元々志垣監督は守備の再構築の為に招聘した監督でしょ。それで何試合経ってもこの体たらくでは手詰まりにしか見えませんが。

某食卓の鍛冶屋@kitoh_ke

メニューを開く

監督も大概だが、素人から見ても歪な編成にしたフロントの責任は重大。 いい加減何らかの動きを見せて欲しい。

みっちゃん@aZ4PyAbTpv63373

メニューを開く

2失点はGKは悪くないと思いました。 取れて1点の攻撃…誰を狙ったか分からない縦ポンは意味あるのかなぁ。

しゅん@0104x4869

メニューを開く

選手の実力の差がもろに出ましたね(笑)点が取れるFWが欲しい

メニューを開く

前半、水戸さん枠内シュート2本で2ゴール!シュートの精度の差が出ていると思いました。レノファは、枠内シュートはGK正面ばかりなり。🥴

もう一度、逢いたかった。@kenagisuwa4

メニューを開く

う〜ん🤔ジュニ、孝太、喜岡で巻き返しや👊

ツヨチル@tuyoponchildren

メニューを開く

まじで一旦落ちてみるのもあり

メニューを開く

お金のないチームはダメって事ですかね

浅野末広@shinkohama191

メニューを開く

つぼさんが「サポーターは優しさの気持ちを持って、ダメならダメ、走ってないならなぜ走らないんだなどをしっかり選手に伝えなきゃダメ」(要約したら)と話していました。 選手は生活がかかっているんだから必死じゃなきゃダメなんです。キーパーと1対1にして周りが見てたらそりゃ入る。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ