ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

あとはこれで物価との比較よね。 消費税もなく、ジュースやカップラーメンは100円で買えた。 牛丼370円、映画は1,000円。 ディズニーリゾートワンデイパスポートは3,900円(今は8,200円)。

いっちー@pXSqohu7hBkUrt9

メニューを開く

その頃はボーナスに社保はなかったから率だけ比較しても無意味

メニューを開く

さん、1985年の計算の時、厚生年金保険料の事業主負担分を考慮してる?

クリシュ@米株/BTC@Ruby_investment

メニューを開く

結局将来に対する期待感が無いと派手な消費は控えてしまうよね🤚 景気の「気」を読めないので世間擦れして頭ガチガチな経済学者や政治家はセンスが絶望的に無い🙏

やっぱり明るいナラ・ナッキーさん@nakkyi_2

メニューを開く

消費税忘れてる

香川さん11@kagawasun11

メニューを開く

これはおかしいよ 600万円の給料から引かれる税を、それぞれ当時の税率で算出した上で、手取り額に対して物価と消費税の影響を加えて、例えば食費、住居費、娯楽費にどのくらい使えるか比較すべき 給与額自体を変えたら意味なくないか

黒柘榴@kurozakuro

メニューを開く

厚生年金保険料の事業主負担分を計算に入れてないね?😂

クリシュ@米株/BTC@Ruby_investment

メニューを開く

今の方が不幸じゃないと死ぬんですか?w

ボル峰カン太@dpwoUFSLR50EIqR

メニューを開く

物価の違いも入れて欲しい

メニューを開く

所得税、住民税の計算間違えてる。 やり直しして。@grok

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ