ポスト

今の世代がどれだけ生活苦を我慢したところで将来世代は救われない。 実際、日本がデフレに陥った97年以降に生まれた、あるいは社会人になった人達も豊かになれていない。 当然だ。 経済は回り続ける。 不景気を放置したら、不景気、そして衰退が次代へ受け継がれるだけ。 無意味どころか有害。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

実際は1973年に変動相場制に移行した段階でプロというかそれが仕事の筈の大蔵省が世界レベルで貨幣の運用ルールが変わった事を理解出来なかったのが大問題。 youtube.com/playlist?list=…

トチロー@furosai20071

メニューを開く

リプ欄が有害な連中で埋まってて草w 選挙が近いから必死に工作してんのかな?

田丸商品店🇯🇵🇺🇦@rU9n0FBs1FTivrL

メニューを開く

あなたの思い込みである「政府が○○したら経済成長する」は、よくあるカルトの「お布施したら幸福になれる」と同じ。その対偶に過ぎない「低成長なのは○○不足だから」を主張するのも「不幸なのはお布施不足だから」とカルトとそっくり同じ。

メニューを開く

「選挙に行けば・・」なんて言う人もいるけれど、いかないよりマシ程度な話で、ありもしない希望をまき散らすものではないと思う。 日本の主力たる低所得者らは「富裕層・現役世代からガンガン搾取して俺らに配ってね」と考えていて、彼らが悔い改める確率は皆無なのだ。

スタールビー@starruby_t

メニューを開く

今の状態が通常ですよ。 お金がなくて餓死する人ってあまり聞かないですよね。それを考えたら日本は豊かな方だと思いますよ。 スマホ一つあれば生活にほとんど支障がないわけですし。 高度成長期って、かなりイレギュラーなケースなんですよ。だから、それを基準に考えるとおかしな事になります。

帰還者X@cbnewworld

メニューを開く

だから政権交代が必要。 山本太郎を総理大臣にすれば薔薇色で楽しい未来が待ってますよ

目覚めた一般市民@mezameyo_minna

メニューを開く

だから、将来のためにもっともっと増税して 生活を破壊することが 将来につながる。 40年後も多分同じこと言うよ。

中島 勝司@ja8ucv_tit

メニューを開く

シンプルな言葉だけど重い・・ 激しく同意します!

たまさん@teyYXBhG2rTPoeA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ