ポスト

この聴衆の数が実際の投票に比例しないのが現実… その理由の一つは、投票に行く人の多くが、本当に政治に強い関心を持っているわけではないということ。 組織や友人や仕事先の関係者から頼まれての投票、あるいはテレビでよく観るからという理由での投票が大半を占めている。 x.com/hirohomma4/sta…

メニューを開く
hiro homma@hirohomma4

博多街宣 ・日本保守党 ・国民民主党 ・参政党 ・れいわ

百田尚樹(作家/日本保守党代表)@Hoshuto_hyakuta

みんなのコメント

メニューを開く

言われている事もそうですが 公正に開票されていないのが問題かと カメラもなければねぇアホアルベルトでしたっけ おかしな事たくさんあるんで開票はライブ中継でやらないと。

@hinayon3@hinayon3

メニューを開く

支持率下がる一方って?

みどり風@green_wind_mid

メニューを開く

素直に喜んだらええねん。 来てくれた人に失礼やろ!

村井敏人@bonchou

メニューを開く

メディアですね。多くの日本人がまだNHKと官僚を信じている。。既に乗っ取られているのに…ʅ(◞‿◟)ʃ

Beautifulharmony@Beautifulharm12

メニューを開く

一歩ずつ 一歩ずつ 着実に 一歩ずつ。。。

こう 産廃事業初体験@mirapokukou

メニューを開く

ハッキリしてますね こんなに違うもんなんですね

miyanomorichannel🇯🇵@MiyanomoriC

メニューを開く

代表が国会にいけば日本保守党はもっと盛り上がるぞ! たのんますよ、ホンマ リーダーなんやから

エビス@Evisamida

メニューを開く

いつかはこの状況が選挙に現れますように。

メニューを開く

代表と事務長も今回は出馬しますよね? みんな期待しとるよ

エビス@Evisamida

メニューを開く

日本国民として日本国政府が喫緊の敵に見える現状が嘆かわしいです。投票が唯一の手段!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ