ポスト

「大阪万博、GWの来場者想定、大きく下回る」🤔 「万博は失敗でした」と早めに発表したほうが無難。これ以上の出費、例えば宣伝費(機運醸成費)をつかうのは控えたほうがいい。賑わっているかのような演出や提灯記事にはうんざりです。やはり時代遅れの万博は無理がある🤔 news.yahoo.co.jp/articles/42d96…

メニューを開く

リバタリアンズ@kWUZVpYwWhlRFlF

みんなのコメント

メニューを開く

日本開催の万博もオリンピックも無駄なイベントだな~。札幌の冬季オリンピック反対が今の国民に求められています。

nockun@nockun1

メニューを開く

これは関西政界と経済界とゼネコンと利権と癒着のなれの果て。賢明な国民はだまされない。

donburako1651@donburako1651

メニューを開く

どうでもいいんだよ 国の金仲間のみんなで分配出来れば

メニューを開く

反万博派にとっては、やったね!だろうけど、収益が最大唯一の目的の民間イベントじゃないんだから、入場者数が想定以下でも失敗ではない。単に入場者数想定が間違っていただけ。そもそも収益が目的なら万博やらない。 入場した人たちが楽しんで普段行けない世界国々の文化や習慣に触れられたら成功。

しん太@ajdmpgjt78

メニューを開く

赤字でも追加で国費に頼らなければ、関係者をカウントしようがどうでもいい。でも、きっと府知事は、万博は国家的イベントだから国が費用を負担するべきとか言い出すんだろうな。赤字分を、北海道の興味のない人も負担するようになったら気の毒だ。

メニューを開く

社会保障費に比べたら万博の費用なんて誤差レベル

ドッシュ@vapor_dosh

メニューを開く

それでも人気パビリオンには予約が当たらないと入れへんかったし、当日抽選はサーバーエラー連発やったで。多分、最初から来場者数は少ないと分かっとったんやろ。それでも予約のないパビリオンは3時間待ちとかやったから、並ばない万博もウソやったで。どこも列ばっかやったからな

モスチキン@wUAO3srOUXe00cL

メニューを開く

万博の開催が決まった時に比べればかなりマシな状態まで持っていけてる気がするんだよなぁ。 税金投入すんなって意見も分かるけど、こういった大きなイベントが全く行われないよりはいいんじゃないかと思うけどね。

ohausa@ohausa3

メニューを開く

大きな事故が起きて、多数の死傷者が出る前に中止したほうがいいんじゃないですかね。 最も懸念されるのがメタンガス爆発事故。 あのガス濃度で良く消防が営業許可出してると思うのだが、万一事故が発生した場合、許可した行政機関として消防関係も責任を問われるだろうに。

jeffucci@jeffucci

メニューを開く

時代遅れの万博ではなく、中抜維新万博が🙅ダメだと思います。カジノまで永遠に税金投入計画が十年以上前からあります。元松井市長はじめ、維新が大問題てす💢😡

備後乙女@Gu9A3CZmMP53994

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ