ポスト

【判明】コメ農家の倒産や休廃業が過去最多に 2024年は89件 news.livedoor.com/article/detail… 東京商工リサーチによると、コメ農家の倒産や休廃業の件数は2019年以降、年間60件前後で推移していたが、2023年は83件と急増。2024年は89件となった。生産コストの上昇や後継者不足などが背景とみられる。 pic.x.com/1tuxaz47PY

メニューを開く

ライブドアニュース@livedoornews

みんなのコメント

メニューを開く

1000RP:【判明】コメ農家の倒産や休廃業が過去最多に 2024年は89件 news.livedoor.com/article/detail… 東京商工リサーチによると、コメ農家の倒産や休廃業の件数は2019年以降、年間60件前後で推移していたが、2023年は83件と急増。2024年は89件となった。生産コストの上昇や後継者不足などが背景とみられる。

ライブドアニュース@livedoornews

メニューを開く

農家が自分達で食べる用に作った米まで売ってくれと頼んでくる輩がいたわ。

四土戒断示佐國@Ajz4KJj6lT71628

メニューを開く

あーあ、可哀想に。 マヌケな政治家ばかりで衰退していく一方の日本

ダミアン@HE8IWypYHY38379

メニューを開く

米が値上がりしてるから米農家は儲かるって? 儲かってるのは農協だけで米農家は据え置き価格で買われてるだけですよ。

イーチャ@acai_kikyo46

メニューを開く

このままだとコメ価格の高騰とか関係なく国産米が買えなくなる日もそう遠くないのかも。否が応でも輸入米に頼らざるを得なくなる。

デイジー@sukisukidaisy

メニューを開く

全部、自民党・無能衰省・JAの悪徳政治家・悪代官達のせいで日本が貧困化されてしまった! ヽ(♯`Д´)ノ

がっつ@強いぞ!日本!@guts_ya

メニューを開く

絶対値じゃなくて全体の何%か示さないと多いのか少ないのかわからんよね

メニューを開く

農家の株式会社化を竹中平蔵は小泉政権の頃から強く言ってきてた。 農協が潰れたら高笑いするのは竹中平蔵だよ‼️ まだ利用されるの❓コイツに‼️ 今の政権は潰した方がいいよ。 でも農協は絶対にダメ‼️ pic.x.com/LYXJZBx2zu

水崎 桜@mikiproof

メニューを開く

概算金が3割4割値上がりしたところで 生産原価がそれ以上に値上がりしてんだから まだまだコメ価格は上がるよね そもそも もとの価格に戻るわけがない 下がるわけがない

ゆとり妻と技術者夫の常識🍛非常識🧹@547896321jtto

メニューを開く

地元のスーパーは農家と直接契約して。 農協を通さないで高く買ってあげて。

黒みつ@harururu65

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ